2007年09月06日

赤星に送りバントなし

完璧。あまりにも完璧なサヨナラゲームだった。

岡田采配、ここに来て抜群の斬れ味。
いや、「斬れる」という表現は適切ではないか。
「超自然性采配」。お見事。

長期ロードの最終カード。ナゴヤドームの中日戦と、
続く甲子園での対広島の2戦目まで。
この辺りでチームの歯車ははっきりと狂っていた。

そこから「とにかくしっかり振る」「気持ちを入れて振る」ということをキーワードに、短いスパンでの立て直しを図っていく中で連勝に入る。

今日のゲームを見る限り、その「振って、振って」という鍛錬の時期はもう過ぎた様子。相手は番長。素晴らしい内容だった。
チャンスは作るも一点が取れないという展開だったが、チャンスを作れていた時点で100点満点。「散発3安打完封負け。今日はしゃあない。明日から切り替えていこ」そんなゲームになる可能性が十分にあった番長の投球内容だった。チャンスを作れていたのがタイガースの強さで、それでも得点を与えなかったことが番長の凄さ。

守備でもシーツの大ファインプレーもあって得点を与えない。今日は普通のデキだった杉山を今回は矢野が見事に導いていたと感じた。連敗したことによってクライマックスシリーズ進出へ最後の小さな灯りが消えてしまったことにより少しの気落ちがあってのであろう今ひとつ元気のないベイスターズ打線だったとしても、番長相手に一点もやれない中で無失点に切り抜けていった内容は杉山も矢野も素晴らしかった。

そして岡田彰布ショーは、6回から。

両軍無得点で迎えた6回裏タイガースの攻撃。先頭の桜井が倒れて、葛城が詰まりながらもライト前に落として出塁する。インコースよりの厳しいストレートだったけど、葛城がそれをしっかり振っていける。チーム全体でやってきたことが確実に実を結んできていると感じた。1アウト1塁で矢野。岡田監督、ここで2アウト覚悟の送りバント。

いよいよトップギアだ。仮に1点を取れなくてもここで「打つ」を選択する時が鍛錬の時期。矢野も前の打席でライト前にいいヒットが出ていた。もう、矢野に鍛錬を積ませる必要もない。ここで送っても次の打席、次の試合でしっかり振ることができるという準備。それが整った上での「2アウト覚悟の送りバント」。もし、矢野がこの試合も全く打てない素振りの凡打を繰り返していれば、ここはバントではなかったような気もした。広島戦の時のようにエンドランかけたり。もしかしたら純粋に「ヒッティング」だったかも。だけど送りバントをしたかった場面。矢野が二打席目までにヒットを打てていたことが、チームがいい流れになっているということを象徴しているようにも感じた。

非常に「自然」な中での送りバント。成功して2アウト2塁。
打順はここまで番長に完全に封じ込められていた関本。
岡田監督は動く。代打、高橋光信。そして続く杉山の打順にも代打を出すべく、早々とウエイティングサークルには桧山がスタンバイしていた。

タイガースには言わずもがなの久保田、ウィリアムス、球児がいて、6回裏は8回裏として機能する。ただ岡田さんはよっぽどのことがない限り6回を8回にすることを嫌ってきた。「6回は6回よ」。おそらくは、そこで小さく一点を取りに行くことが少しずつ後ろの三人に負担をかけていくことを懸念してのことと、ゲームの中盤で「打つ」というしっかりしたメンタリティがない者に「ここぞ」という場面で「オレが打つ」が備わらないということを見越してのことだと感じる。

しかしシーズンも終盤、そうやって一年間鍛錬してきたことを堂々と表現する季節がやってきて、岡田監督は2アウト覚悟のバントを選択し、関本に代打を送った。
「矢野も関本ももう大丈夫。ここは、『高橋光信』『桧山進次郎』という響きで甲子園とともに一点を取りに行く」そういう作戦に思えた。

2アウト2塁。1塁が空いている場面で、高橋か桧山そのどちらと勝負するか。ベイスターズバッテリーが選んだ相手は高橋光信。

番長vsみっちゃん。

名勝負だった。
「どうしてそんなコースに連続して投げることができるのだ?」というコースに全ての球種を投げ分ける番長。それに必死にくらいついていくみっちゃん。気持ちのビンビン伝わる至極のファールが何球も飛んだ。最後は番長が有する最高のウイニングショット、アウトコース低目からビシッ射抜くストレート、の軌道からストンと落としたフォークボール。
みっちゃんが天を仰ぐ。

しかしながら、名勝負。番長の意地とみっちゃんの執念。それが真っ向からぶつかったこれぞプロ野球という対決だった。

なのだけど、問題は打順が9番まで回らなかったことで、杉山の投球数はそれまで70球を切っていた。ただ、6回裏の攻撃で仮にみっちゃん敬遠で桧山と勝負という場面であれば当然交代だったわけだ。「打席がまわるまでもう1イニング」ここで失点するケースが非常に多いのはやはり投手として一度切れそうになった気持ちをもう一度つなぎ合わせる必要があるからだと思う。だからと言って「攻撃はまったく見ない。オレは投げるだけに専念する」という投手は「チーム」という観点から見れば違和感がある。攻撃にも一喜一憂してそれを踏まえて、頑張って投球しているところに守っている選手たちが共鳴し「点取るぞー!」ってなるのが理想だと思う。そして杉山は、そういう投手だ。

7回のマウンドには久保田がいた。最初から決めていたのだと思う。「9番まで回っても回らなくても7回は久保田」。久保田も準備しやすいし、杉山も不必要にいろんなことを考えずにすむ。ベンチが失点する可能性をできうる限り小さくしているように見えた。
そして、まったく危なげなく久保田が7回を乗り切る。

7回裏は鳥谷が出塁するも番長に抑えられ、8回表久保田がランナーを許すも得点を与えない。

8回裏。
投手代わってマッドホワイト。
先頭のアニキがさすがの出塁。併殺打のきわめて少ない桜井のところでバントなし。

桜井は少し調子が落ちてきたところで番長に完璧にやられてしまった。番長としても連続イニング無失点が途切れた試合で打ち込まれた桜井を是が非でも抑えたかったのだろう。絶対に打たれないコースにばかり投げていた。投手がマッドホワイトに代わって圧倒的に打ちやすくなった場面で期待したが、一度大きく狂わされてしまった感覚はなかなか戻らない。さぁ、桜井。踏ん張りどころ。

桜井三振で1アウト1塁。ここで葛城にはバント。2アウト覚悟で送る。これを相川が悪送球。ベースカバーに入った藤田の足が離れてセカンドセーフ。岡田監督、ここも迷わず送りバントだった。

1アウト1塁2塁で矢野。いよいよ矢野がヒーローになる日が来たか、と思ったが矢野ライトフライ。しかし、これまでの「まったくダメです」という打席の姿はそこにはなかった。右を向いてしっかり振れている。バットが少し下から出たぶん、こすってライトフライだったが右中間を抜く矢野の最もいい打球が出るまでもう少しという飛球。いいぞいいぞ。

セカンドランナーのアニキがタッチアップで2アウト1塁3塁。

打順は、ピッチャーの久保田。代打はもちろん浜ちゃん。
「もちろん、浜ちゃん」だからチームのバランスを考えれば浜中でいいと思うのだけど、ベンチでの佇まいなどを見ていると、得点を取るだけならば狩野か野口の方が一点取れる可能性は高かったと思う。浜ちゃんちょっと緩みすぎている場面をよく見る。ここでいい当たりのレフトフライか詰まってもレフト前にヒットが打てるかってそういう部分だと感じる。

それでもチームのバランスを最も意識するのが岡田監督だ。もちろん浜ちゃんが全く打てないというわけではない。狩野や野口の方が打つ確率が高くとも浜ちゃんが打つのが一番いい、だから浜ちゃん。

林クン離脱前に桜井が6番だった頃、2アウト、ランナー1塁に桜井という場面がよくあった。打席に矢野もしくは関本。テレビの解説などでは盛んに「なぜ桜井を走らせない」という意見が飛び交っていた。ぼくは走らせなくていいと思った。三球のストライクの中でしっかりと矢野と関本が振って打とうとすること。これが、先々に必ず繋がる。そう信じての「無策」なのだと感じた。2アウト1塁で打席に矢野で最高は矢野のホームランで2点入ることだ。その次が外野の間を破って、桜井が一気にホームまで帰ってくること。それに向かおうとチャレンジすることこそ、ここ一番でのチームを強くする。

8回裏、2アウトランナー1塁3塁。投手は左。この場面での代打は浜ちゃんしかいない。なぜなら浜ちゃんが打つことが一番いいことだから。狩野が出てボテボテの三塁ゴロが内野安打で一点入ったりする、その可能性だって十分にある。狩野はベンチでものすごくそういう雰囲気を出している。だけども、浜ちゃんが打つ場面なのだ。それが「自然性采配」の妙。

桜井を走らせないことと、ここでの代打浜中は全く同じ意味あいなのだと感じた。

9回表。両軍無得点は続いていた。
ここで岡田監督はマウンドにウィリアムスではなく球児を送った。
理由はまたとても分かりやすい。8回裏のチャンスで浜ちゃんという場面で「1点入れば球児、入らなければジェフ」という二人の微妙な準備のしずらさを先に無くしてしまおうということだと思う。チャンスになった時点で、「次は球児」。1点入れば9回裏は当然球児。だから「1点入りそうになったら、球児」。分かりやすい。

前日、佐伯の大飛球に少し動揺した感のあった球児だったが今日は万全。村田を三振に取ったストレートは速かったなぁ。


そして9回裏を迎える。
岡田彰布ショーのフィナーレ。

先頭の藤本が三遊間を強く抜いていくレフト前ヒット。ナイスバッティング。続く鳥谷は当然バント。あまりバントがうまくない鳥谷、キャッチャーの前に高いバウンドになるバント。タイミングはアウトのコースだったが、ランナーの藤本がよく分からないくらい速くスタートを切っていた。この間の狩野といい、ここ一番の好スタート素晴らしい。当然、間に合うものと思ってセカンドに送球しようとした相川。しかし、ことのほか藤本が速かったゆえ焦ったのだろう、ボールをうまく握れないままセカンドへ、力ない送球がバウンドしてセカンドへ到達する。オールセーフ。

ノーアウト1塁2塁で赤星。
この試合でも2度、2アウト覚悟で送りバントをしにいっている岡田監督。1点取ればサヨナラの場面。打者は赤星。誰もがバントだと思った場面で、バントなし。

岡田監督しか取れない策だと思った。すごい。
もちろん、アウトになってもゴロを打てば併殺もなく1アウト1塁3塁という形を作れる可能性は高い。ただ、そういうことではないと思った。岡田監督はあの場面で赤星のフォアボールを読んだのだと感じた。次のシーツは「三振」の可能性も十分あるバッター。1アウト2塁3塁でシーツ、金本よりも、ノーアウト満塁でシーツ、金本、桜井の方が得点できる可能性は遥かに上がる。

やや浮き足立っているマウンドのマッドホワイト。そしてエラーをした相川。チャンスでの赤星のストライクゾーンを見極める能力と集中力。もちろん甘い球が来たら一気にサヨナラヒットもある。アウトを一つ与えることはない。

そして、
赤星に対してストライクが入らなかった。
フォアボールで満塁。

岡田采配、恐るべし。


ここ最近のシーツは、とにかく初球を打ち続けていた。赤星がランナーにいても「いいからアンディ、振るんだアンディ。盗塁のことは気にしなくていい」そういった指示が徹底されているように見えた。それはなぜか?

こういう場面でしっかり振れるようにするためだ。

そして、アンディは追い込まれてもしっかり振りぬいた。
レフト前へのサヨナラヒット。

最高の、あまりにも最高の形で東京ドームへ。
ベンチとグラウンド、まさに一体。


クリックでblogランキングへ


posted by コーチ at 22:49| Comment(9) | TrackBack(1) | □監督 岡田 彰布 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コーチさん、お久しぶりです。
再開されたのを全然気がつかなくて、toraoさんのページから飛んできました。

いろいろお話したいことがあるのですが、まずは再開されてからの記事をじっくり読ませて頂きます。

あぁ・・・午後の会議が恨めしい
昨日までの出張が恨めしい
今夜の懇親会が恨めしい←マジで
Posted by akira at 2007年09月07日 12:09
はじめまして、torao様のブログから飛んできました。
ここにもすばらしい作家がいらっしゃいましたね。torao様といいコーチ様といい、すばらしい文章・表現力ですね。

「野球が好き」ということのみならば、おいらだって負けねえぞってところですが、表現力、そして野球に関する知識等はとほほ・・って感じです。

9月7日、ドームへいってきます。ビール飲んで、まわりに迷惑かけない程度に、声出して応援して、「うわあ、野球って、たあのしい」というレベルですけど。
Posted by 太めのおじさん at 2007年09月07日 12:58
コーチさんなら、この赤星の打席を記事にされると思ってました。

あの場面、絶対赤星は四球取ると思ってたんですよ。
バントなんてありえないし、岡田監督も絶対させないと思った。

岡田監督には馴染まない言葉ですが(笑)、斬れまくってますし、赤星もスゴイ!
Posted by tscb at 2007年09月07日 13:14
コーチさん、こんにちは。

桜井、対横浜3連戦12打数1安打。
2周目の坂の上りでかかりぎみにハナに立ったサクラワイドビッグがいったん馬込みに下がります。脚をためる作戦か。初のG1挑戦、最後にもう一度伸びる脚は残っているのか!菊の季節にサクラは咲くのかっ!
・・・って何言ってるかわからないですね。

それよりも今日は「岡田采配」ですよね。ハイ。
見どころ満載の岡田劇場でしたが、私のツボは6回でした。
桜井凡退葛城ヒットで1死1塁、矢野バントで2死2塁。
ここで代打高橋とネクスト桧山を同時に投入、仕事を終え観客席に座る監督。
横浜は高橋勝負を選択、粘る高橋、笑う監督。力尽きる高橋、泣く監督。

ええ役者を連れてきたのか、舞台と演出がええ役者に仕立て上げるのか。
なんで来たんやと思った高橋も、なんでおんねんと思った桧山も、すっかり真打ちの顔になりましたなぁ。
岡田劇場、千秋楽まで1ヶ月。役者揃い踏みの大団円がいよいよ楽しみになってきましたね!
Posted by ume at 2007年09月07日 15:06
コメントくださった皆さま。
少し、記事を書くのに時間がかかってしまって、仕事行かなくちゃいけない時間になりました。

改めて返信させていただきますので、
すみません。

昨日、すごかったですよね(涙)
Posted by コーチ at 2007年09月08日 08:32

>akiraさん

お久し振りです!!お元気でいらっしゃいましたか? ぼくは忙しいながらなんとか元気にやっております◎

またいろいろやりとりできれば、
とても嬉しいです!
今後ともどうぞ、宜しくお願いします!
Posted by コーチ at 2007年09月08日 15:19
>太めのおじさん様

はじめまして! コメントありがとうございます◎

昨日、現地に行かれていたんですね。
本当に羨ましいです。ぼく、テレビの前でも過呼吸なりそうでした(笑)

お褒めの言葉ありがとうございます。
toraoさんにはもちろんまだまだ及びませんが、良き目標として頑張ってます!

これからもどうぞ宜しくお願いいたします◎
Posted by コーチ at 2007年09月08日 15:23
>tscbさん

この日の赤星も、そして昨日の赤星も、
もうとんでもないくらい素晴らしかったですよね。
ぼく、誰のファンですか?って聞かれるととても困って(みんな好きですもんね)「しいて言うなら金本選手」と答えていたんですが、
今後は「赤星選手」答えることになりそうです。昨日のランニングは本当に素晴らしかった!!
Posted by コーチ at 2007年09月08日 15:26
>umeさん

サクラワイドビッグは叩きあいに強かったですね(笑)
史上稀に見る大激戦のセントライト記念を制して、いよいよ菊へ。

とか、もう冗談言ってる場合じゃないほどすごい試合でした。昨日は、もう。大変な気持ちになってます。

役者そろい踏みの大団円が、いよいよ見えてきましたよね!!みんながヒーローという試合に乗れなかった浜ちゃんが今日打ってくれたらなぁ、と思います。

Posted by コーチ at 2007年09月08日 15:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

今季最長7連勝も、球児にまたまたセーブ付かず
Excerpt: それにしても、11安打で1点て・・・ 先制のチャンスが200回くらいあったのに 残塁も11て・・・ お蔭で、またまた球児にセーブが付かなかったじゃないか! 今回は久保コーチが直訴して球児を先に投げさせ..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-09-06 23:24