ここ数日ちょっとどうかというくらいいろいろ急な用事が入りまして、更新が滞りがちです。楽しみにしてくださっている方いらっしゃいましたら、申し訳ございません。
コーチ、忙しいです!!笑
しかし、忙しさにかまけず今日もこれから甲子園へ行ってきます◎
昨日は、試合終了後yuさんとお会いすることができました。
金本選手の話をするyuさんの目がとても印象的で、本当に澄んだ目をされていて、すごく素敵な気持ちになりました。
テレビで見てらっしゃた方は憂鬱な試合だったかも知れませんが、
甲子園で見ているぶんには、なかなかに可能性を感じた試合でもありました。
最も印象的だったシーンは、安藤が荒木に3ラン打たれた後、ノリをなんとなく抑えてしまって迎えた対ウッズの場面。
そこで自分を律するように、一つしっかり頷いたシーン。
もう、川上に2塁打打たれて。荒木にホームラン打たれるとうような考えにくい出来事は、本当に本当にいろいろな理由が重なり合って出てくる一つの現象にすぎないのだと思います。配球うんぬん、安藤のボールうんぬん以上の理由が確かに存在する感じを受けました。
それと真正面から対峙し、自らを律した安藤にチームとしての可能性を感じた昨日。そうだよ、そうやって克服できる日を待つしかない。
それにしても圧巻は中日のノックの時の井端。
先に右手にボール持ってるんじゃないか、って思うほど捕ってから速い。ほれぼれしてしまいました。
そりゃ井端もウッズも森野も凄いんだけど、
今日は勝つぞ!
安藤が「うん」と一つ大きく頷いたように、
みんなが「うん」と頷けば大丈夫、
みんなで「うん」。
甲子園はやっぱり、温かな場所でした。
コーチ
●クリックでblogランキングへ
【関連する記事】